{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

私の治療[2021-22年度版]【PDF版】[全体版]

7,700円

※こちらはダウンロード商品です

treat2021-02R.pdf

27.1MB

●監修 猿田享男(慶應義塾大学名誉教授) 北村惣一郎(国立循環器病研究センター名誉総長) --------------------------------------- 本商品は日本医事新報社のWebオリジナルコンテンツです。 PDFのみでのご提供となります。 --------------------------------------- ●商品説明 判型:B5判 頁数:1626頁 発行日:2021年9月10日 ●内容紹介 ▶1252名の専門家による1190疾患の治療法解説。 ▶日常診療の参考となるよう、治療・処方の流れを、一手目…二手目…という形でわかりやすくまとめています。 ▶専門家ひとりひとりの中にある「セオリー」と「プロセス」。そこから導きだされた診療手順を明示することで、あたかもレールが敷かれるように目的地への軌道=治療方針が見えてきます。 ▶膨大なガイドラインやエビデンスの中から、各専門家がすくい上げた「個人的スタンダード」を凝縮した一冊です。 ●立ち読みはこちら https://www.jmedj.co.jp/files/premium_blog/treat2021/treat2021_sample.pdf 【目次】 §1 救急・症候 §2 在宅医療 §3 呼吸器疾患 §4 循環器疾患 §5 消化管疾患 §6 肝胆膵疾患 §7 腎疾患 §8 神経・筋疾患 §9 血液疾患 §10 内分泌・代謝疾患 §11 膠原病・アレルギー疾患 §12 感染症 §13 寄生虫症 §14 皮膚疾患 §15 整形外科疾患 §16 泌尿器科疾患 §17 眼科疾患 §18 耳鼻咽喉科疾患 §19 歯科・口腔外科疾患 §20 婦人科疾患 §21 産科疾患 §22 小児科疾患 §23 精神科疾患 ●正誤表 「妄想性障害」(p1571):治療の実際の「二手目」デパケンの処方は、  1回3錠1日3回(毎食後)    ⬇  1回1錠1日3回(毎食後) の誤りでした。お詫びして訂正いたします。 なお、2021年12月4日以降にお買い上げ頂いた商品については既に修正済みとなっております。

セール中のアイテム